PR
広告
広告

ゴールデンボンバー新曲「リフォビア」がこわかった

音楽
このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

新曲『リフォビア』

2025年1月9日にデジタルリリースされたゴールデンボンバーの新曲「リフォビア」。

一足早く、1月8日にyoutubeでMVが公開されました!

リフォビアとは、【RE:(繰り返し)】と【phobia(恐怖症)】を組合せた造語だそうです。直訳して【繰り返す恐怖】ということでしょうか。

ジャケ写やMVのサムネからして不穏な雰囲気だ!

ゴールデンボンバー リフォビア 歌詞 - 歌ネット
ゴールデンボンバーの「リフォビア」歌詞ページです。作詞:鬼龍院翔,作曲:鬼龍院翔。(歌いだし)リフォビア遠い昔にその姿は 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。

「リフォビア」

作詞作曲:鬼龍院 翔 編曲:鬼龍院 翔、tatsuo

MV監督:今村繁

歌詞では、不安や過去のトラウマが繰り返し現れ、終わることなく永遠に続くような感覚が描かれております。

MVでも、視覚的に分かりやすく恐怖が繰り返し現れ、終わることなく恐怖が永遠に続いていくような内容となっていました。

MVがこわかった

何気なくXを開くと新曲の情報が流れてきました!「わーい!新曲だって!どんな曲かな~?」と意気揚々と観て衝撃を受けました。

内容としては、サイコパスホラーなデスゲームでした。

逃げられない空間に囚われて、負けたら拷問という恐怖、勝ったとしても誰かが苦しめられる恐怖。自分か仲間か…。負けても地獄、勝っても地獄な状況がいつまでも終わらない、逃げることもできない、ギリギリで生かされてまたゲームが続けられる、終わりが見えない…というのがとても怖かったです。

メンバーの4人の演技が上手くて迫真だったので余計に怖かったのかな。

【リフォビア=繰り返す恐怖】という歌の世界観が、視覚的にうまく表現されているなと感じました。

誰しもが抱える心の闇みたいなものは消えることはないけど、うまく付き合って生きていくしかないんだなと。不安やトラウマに囚われてるのは自分だけではないんだなと感じてなんだか勇気をもらえました!そして鬼龍院さんの優しい人柄に触れてホッコリ穏やかな気持ちになれました。

リフォビア あの日恐怖に飲み込まれたあの人へ 僕も同じだよとしか言えなかった リフォビア どれだけ君とこの恐怖を 遠ざけてあげれるだろう どれだけ身代われるだろう

ゴールデンボンバー/「リフォビア」歌詞

また、SNSなどを見ていると様々な考察があり、これもまた面白かったですよ!ぜひ調べてみてください!

見入ってしまった!まるで1本映画を観たかのよう!あっという間の6分間だったな!

おわりに

いつも楽しく愉快なゴールデンボンバーですが、【リフォビア】はダークでシリアスな一曲となっています。

シリアスなMVはいくつかありますが、【リフォビア】はダントツで恐怖を感じました。こどもたちと一緒に観るには向かないかも。そういや【断末魔】もなんだかこわくて数回しか見れてないな…。

曲はめちゃくちゃかっこよくて大好きなので、繰り返したくさん聴きます!!

いつも元気をくれるゴールデンボンバーが、苦しんでいると視覚的に感じることが個人的にはこわいのかもしれないなと思いました!笑

20周年を迎えたゴールデンボンバー!まだまだ目が離せない!!

タイトルとURLをコピーしました